贈物





「賈充殿、賈充殿」
 執務室の戸口の向こうから、己を呼ぶ声がした。顔を上げれば、隣室の同僚が顔を覗かせている。
 賈充と目があったナマエは、質素な官服をはためかせながらにこにこと笑顔で近寄ってきた。
ナマエか、何用だ」
 用件を尋ねると、ナマエはおもむろに両手を差し出してきた。
「ちょっとお手を拝借させてください」
 訝しみながら手を差し出すと、ナマエは賈充の手をそろえて指先を天井に向け、おもむろに己の手と重ね合わせてきた。この突拍子のない先の読めない行動に、賈充はいつも面を食らう。
「一体何の真似だ」
「まあまあちょっとだけ我慢してくださいよ、すぐ済みますから」
 えへへ、と柔和に微笑む彼女の手は賈充のそれよりも小さく柔らかだ。
「意外と手が大きいんですね、びっくりしました」
 賈充の眉間に皺が寄った。
「お前は俺を何だと思ってるんだ」
「えへへ、男の人でしたね」
「貴様……」
 ぎゅ、と絡め取るようにナマエの手を力を込めて握り締めると、彼女は悲鳴を上げた。
「いたたっ、ごめんなさい謝りますー!」
「ふん、分かればいいこの能無しが」
 冷淡に吐き捨てると、ナマエがこれ見よがしに頬を膨らませた。
「あ、ひどい云い様。司馬師様に云いつけてやるー!」
 そう叫んだかと思うと踵を返して走り去っていってしまった。
 騒がしい同僚の後姿を見送りながら、呆気にとられた賈充がぽつりと一言。
「何なんだ一体」


「賈充殿、賈充殿」
 そう呼ばれ顔を上げたのは、あの日から数日後の事だ。
 顔をあげると戸口の向こうにナマエの姿。にこにこといつもの笑顔を浮かべている。ため息をついて招きよせると、彼女はおもむろに一つの包みをずいと差し出してきた。
「はい、これ」
「……何のつもりだ」
 やや警戒しながら包みを受け取ると、ナマエが得意げに指を立てた。
「えへへ、今日はお世話になった人々に感謝の気持ちを伝える日だそうですよ」
「そんなことは知っている」
 ナマエは瞬いた。てっきり賈充のことだから世俗のことには興味ないかと思っていたのに。
「あら流石。賈充殿そういうのにご興味ないかと思ってました」
「世間があれだけ騒げばな」
 嫌というほど知ってしまうというもの。世間では今日は菓子を贈って感謝の気持ちを伝える日であった。であるとともに、もう一つの意味合いを持つのだが。
「というわけで賈充殿には日ごろお世話になっているので、感謝の気持ちを込めて作らせていただきました」
 包みを開けると、そこに羊革で出来た手袋があった。手触りのよい滑らかなそれは、指先の部分だけが出るように作られている。
「執務に邪魔にならないように指ぬきされているんですよ、すごいでしょう」
「お前が作ったのか」
 ナマエは手先が器用で、良く色々な小物を作っては賈充の文机の上に置いていく。おかげで文机の上は雛やら兎やらの置物でいっぱいになっていた。
「はい、真心込めて作りました。これで執務の時も手があったかですよ」
「くくっ、それでお前は自分の指も縫ったというわけか。阿呆にも程がある」
「あ、ばれちゃいました?」
 ナマエの手には、いつもはしていない手袋が嵌められていた。
 賈充は含み笑いを浮かべ、手袋を嵌めてみた。しっとりと手になじむ。大きさも丁度いい。先日手を確認されたのは、このためだったらしい。
 椅子から立ち上がった賈充は、ちらとナマエに一瞥をくれた。
「知っていたかナマエ。今日は感謝のほかにも、愛を伝える日でもあるんだがな」
 邪まな笑みでそう告げると、ナマエが慌てた。
「あ、それはそのう……」
 ふ、とため息をついて、賈充は足元の大きな包みを取り上げた。
「考える事が一緒だという事に嫌気がさすが、まあいい」
 そしてナマエへと歩み寄り、包みを押し付ける。
「受け取れ」
「なんですか、これ」
「日ごろの感謝とやらだ」
 ナマエがわざとらしく眉尻を下げた。
「愛じゃないんですか、残念」
 包みを開けると、中身は見事な刺繍の入った絹の羽織りだった。
「わあ、綺麗な羽織。ありがとうございます」
 ナマエははしゃいでそれを羽織ってみせた。しばらくきゃっきゃっと嬉しそうに声を上げ、おもむろにおずおずと賈充を見上げる。
「……愛じゃないんですよね?」
「くくっ、さてどうだかな」
 零れるように笑った賈充は、ナマエを後ろから抱き寄せてその耳裏に唇を落とした。見る間にナマエの耳朶に朱が走る。
「お前も素直に認めたらどうだ。そうしたら俺も認めてやる」
「……さて、どうしましょうね」
 己の口調を真似た台詞に、賈充はくつりと可笑しげに笑みを零した。